今日は久々に工作を。先日、と言っても1か月前くらいに「検測車みたいなアレの形の車両作ってよ」と依頼が来てしまい、ようやくそれの作成に取り掛かりました。
アレってのは、新幹線の保線みたいな台形の黄色いの。
いつものように適当に設計図を描いて、ボール紙を切断。くっ付けてみてビックリ。「何だこれは」。あまりに酷く、自分用でもアウトなレベル。これを依頼品と出す訳には行かず、でも折角作ったのに捨てるのも嫌。
という事で魔改造。
下手物と魔改造のmasanori2000GT総合車両製作所です。
結果。戦車になりました。
前に部活で戦車をNゲージで走らした勇者が居たのと、「次は列車砲だよね」と言う先輩の両方プラス失敗作の結果。
戦車はガルパン見た程度で、知識は0。だからこそシンプルなのが出来るんですね。
にほんブログ村 のランキングに参加しています。よかったら是非1日1クリックを宜しくお願いします

奥にはバス。手前に戦車。
鉄道模型ですよね?(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚ Д゚) …!?