まさのりのパノラマな日々×☆☆☆

東海地方の鉄道を撮影したり、模型を作ったりする鉄道ブログ。それ以外の日常についても書いて行くパノラマな日々

Bトレ 681系サンダーバード付属編成

2年前に681系の先頭車クハ681を製作しました。
当時は681系と683系の違いをそこまで理解せず製作をしていました。

masanori2000gt.hatenablog.jp
Bトレ自体、形式による差異は省略されている事が多いので、そこまで気にする必要は無いと思っていたので、既製品の683系にクハ681を入れて使っていました。

2021年春。
車両整理をしていると、やはり681系を入れた編成だけ余剰車がでてしまう問題が発生。また、681系と683系の車体の違い(車体の段差)を見つけてしまい、仕方なく681系を編成化する事になりました。
今から681系を5両集める事は資金的にも、時間的にも、工期的にも良いと判断できなかったので、2両追加して付属編成にすることに。
681も編成により必要な形式が色々あるとのことですが、今回は安く手に入った&知ってる編成で組みました。


クハ680-500+モハ681-200+クハ681-0の編成。
2015年1月に683系しらさぎから681系しらさぎに変わる際の乗務訓練として来た編成を再現しています。
masanori2000gt.hatenablog.jp
非貫通先頭車のクハ681は2年前の作品のため、屋根は683系のパーツを使用しています。残り2両は681系の屋根を切り繋いでいるので、屋根の仕様が違っています。

にほんブログ村

こっち側については当時の製作記事の通りです。


貫通側。3両付属編成で走る事自体がそんなにないので、貫通顔の方はライト未実装にしています。
中間車のモハ681-200は端に小窓があるのが特徴です。

今回はここまで。