朝ラッシュ運用の6600系を撮りに来てる所から今回
普通尾張旭。運用ではこれで車庫入り→留置。
これで帰れると喜んでたのは秘密です。
にほんブログ村 のランキングに参加しています。よかったら是非1日1クリックを宜しくお願いします

幕回し見たさに来たのに、後ろはすでに回送。残念
たしか三郷にて試運転4013F。まだ営業運転前、しかも搬入されてから日も浅く、足回りはピカピカ
たしか森下にて普通尾張旭。
運用を終え尾張旭入場後、その後にある旭出庫の運用に入り終日運用になりました。
一度昼飯を食べに帰宅。そういえばー と思って調べたら、さくらトレインの運行が今日まで。運用もいい感じだったので車を飛ばして行ってみました。
側面に「がんばれ受験生」と書かれています。
そして夕方。終日運用に入ったのなら、私の本気はここからです。
大曽根にて普通尾張旭。家を出るのが遅れて撮るつもりが乗る事に。これが最後の乗車になりました。
守山自衛隊前にて、折り返し普通栄町。夕日で顔が・・・。 だがそれがイイ
これがやりたかった。折り返し急行尾張瀬戸。前回逆光の6600系を撮ろうと思ったら6000系に並ばれたので失敗。今回はリベンジ成功。普通に言えば逆光だし、顔黒いし、色々アウトなんですが、それでもこれがやりたかった。
私としてはこれが今日のベストです。
普通栄町。6026F。
ラストラン以降に書いているからこそ言えますが、この日が終日運用ラストだったようです。
今回はここまで。