まさのりのパノラマな日々×☆☆☆

東海地方の鉄道を撮影したり、模型を作ったりする鉄道ブログ。それ以外の日常についても書いて行くパノラマな日々

Bトレ81系和風客車を作る part1

ちょっと前にGMの板キットからBトレの81系客車を作ったのでその記事。たまに「どうやって切り繋ぎをしているんですが?」と聞かれるので、今回は少し写真を多くして製作の様子を書いてみたいと思います。

f:id:masanori2000GT:20150613163240j:plain
という事で準備したのはGMの81系和風客車。セットの中には側面パーツ、屋根&床板パーツ、その他があり、最初は側面から作っていきます。
f:id:masanori2000GT:20150613164326j:plain
切断して軽くヤスリ掛けした状態。
切断する前にどこを切れば6cmになるかを考えます。
この時ただ切るだけではなくて、窓配置等を考えて、出来るだけ少ない切り数で切れる所を考えます。

f:id:masanori2000GT:20150614232904j:plain
接着剤で固定し、裏からプラ板で補強。その後パテ埋めをし、サーフェイサーを吹いた所。
パテ埋めをちゃんとやらないと、完成時に粗が目立つので時間を掛けてでも丁寧にやりましょう。

f:id:masanori2000GT:20150614234728j:plain
妻板と合わせて接着剤で固定します。この時形が崩れないようにするため&補強&Bトレの床板に入れやすくするためにプラ棒を入れます。長さは現物合わせで。

f:id:masanori2000GT:20150615012100j:plain
側面が組み終わったら屋根を準備します。屋根にはクーラーやベンチレータの場所が筋彫りされているので、それを参考に切る場所を検討します。勿論、ガイドを無視して切っても問題ありません。あとでそれっぽい所に貼ればいいので。

part2に続く

今回はここまで。