Bトレ 100系新幹線 グランドひかり(タイプ)
新幹線で「ひかり」と言えば。。。。100系ですよね?
0系がこだま、100系がひかり、300系がのぞみ。
100系の中でも
New Shinkansenのマーク(通称NSマーク)の付いたX編成はプラレールにも採用された編成で、プラレールカタログに載っていた記憶がある人も多いはず。
今回は、通常2両の2階建て車両なところ、2階建てを4両組み込んだ100系新幹線の花形編成。V編成、通称グランドひかりをBトレ化しました。
完成は2020年5月上旬。
100系新幹線は当然の事ながらBトレ製品化されていません。
Nスケールでは製品化されているものの、正規のV編成セットを16両フル編成で揃えるのはかなり大変です。
と言う事で、今回はTomixやKATOの100系のジャンク品を寄せ集めてそれっぽくしてみました。ジャンクの寄せ集めなので、実際とは窓配置や機器の違いがかなりあります。
V編成の2階建ては角が四角くなっていますが、通常編成の角が丸い2階建て編成になっていたりします。
製作に関しては、当然16両分のジャンク品を低価格で仕入れるのにもかなり時間がかかっています(多分半年くらいは素材集め)。そこから破損パーツの修理、100系専用専用の切り繋ぎ治具の製作等、かなりの時間をかけています。多分完成までに1年はかかってますね。
ライトは元基板をそのまま使っています。
にほんブログ村
テールライト。
100系のライトはこっちの方が好きだったりします。
反対側。16両もあるので、写真を撮るのも大変です。
と言うか、入り切っていませんw。
今回はここまで。