今日は早朝から東海地方で雪が降りました。関東では結構積もったようですが、こっちは5cm程度でした。
という事で朝から撮影に行って来ました。
まずは矢田川から。家を出る時は雪だったのに、大曽根についた頃には雨。道路は上はシャーベット、下は水たまりと悲惨な状態。すぐに靴が浸水しました。
にほんブログ村 のランキングに参加しています。よかったら是非1日1クリックを宜しくお願いします

足の感覚が無くなりながら本番、6035Fお雛めぐり板掲載。
着雪で板が分からなくなってます。
いつものポイントに移動して折り返しを待ちます。
普通尾張瀬戸4004F。
準急尾張瀬戸6035F 雨になったので板が見えるようになりました。
線路に雪が残っていれば「雪」って感じは出ますね。
瓢箪山-守山自衛隊前にて普通栄町4008F。また雪が降り始めました。
大曽根にて普通栄町6035F。
雪の量が少なかったので、ちょっと頑張って降ってる感をだしてみました。
今回はここまで。