まさのりのパノラマな日々×☆☆☆

東海地方の鉄道を撮影したり、模型を作ったりする鉄道ブログ。それ以外の日常についても書いて行くパノラマな日々

シールで補修?

20日以降の記事更新中

かなり記事更新が滞ってますが、デスクトップに記事の準備が出来てます。
師走と言う事で私も色々なものに追われています。
今日も短めに

近鉄1810系H26編成の扉部分。シールのような物で扉の補修がしてありました。
これを見て「國鐵廣島」が出てくるのでもうだめですw。

國鐵廣島とは
JR西日本広島支社」の俗称である。
概要
「國鐵廣島鐵道管理局」とも。なし崩し的に「国鉄広島」も可能。
JR西日本京阪神間で使われていた103系115系、キハ58系といった古い車両を広島支社を姥捨て山にしているため、こう呼ばれる。(気動車には1形式のみ新車も入っているが・・・)
1982年にいち早く都市間輸送のためのパターンダイヤを導入するなど、先進的なエリアであったが時代を先取りしすぎていたためか、その後30年近くにわたって進化から取り残されてしまっている様子。
ガムテープが得意技。最近では、雨漏り車両もよく見かける
ニコニコ大百科より

H26編成の扉のあちこちにシール補修がありました。

今回はここまで。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 のランキングに参加しています。よかったら是非1日1クリックを宜しくお願いします

β版ブログはこちらから