Bトレ キハ40東海色
Bトレのキハ40東海色が発売になりましたね。
でも、今回は製品版ではない方のお話。
2014年10月KATOのキハ40、48、47を切り繋ぎBトレを作りました。Bトレの生みの親の人曰く「キハ20、30、40は窓やドア配置が難しく、製品化は難しい(要約)」との事だったので、安かった40を切り繋いだと言う流れです。
塗装被膜が薄いのに、IPAでちっとも落ちなかったり、切り繋ぎ箇所が多く苦戦しましたが何とか形になりました。
40は国鉄色になりました。ちなみにライト点灯化工事済。
この半年後くらいに40の製品化発表があった時のショックは今でも覚えています。
残りの48、47は東海色に。
結局48の東海色も製品化されてしまいました。
私のはライト点くけどねーーー
製品化していないキハ47東海色と製品のキハ40国鉄色。
47は作って良かったと思っています。
左から私、ニョロモ先輩、特西氏、リリカル氏のキハ40系等東海色祭り。
東海色特有の微妙なクリームは光の当たり方によって見え方が異なるので、自分好みの東海色が出来ます。この40たちもどれが正解ってのは無いと思います。
今回はここまで。