ミュースカイで行く名鉄大人の社会勉強in舞木検査場 part3
アキヒロさんからのお誘いで舞木検査場見学ツアーへ来ている所から今回。
7002号特急新可児。
にほんブログ村 のランキングに参加しています。よかったら是非1日1クリックを宜しくお願いします
何かのクーラー。検査中の車両のものでしょうか。
車両救護用車両=ワム。青と黄のはレールでした。中身はなんだろう
この後車内放送の体験やドア開閉の体験をしました。
車内放送を録音したのですが、アップロードが上手く出来ないので、出来たら載せます。アキヒロさんのアナウンスがすごくてヤバかったです。
7001号につけられているphoenixエンブレム。滅茶苦茶カッコいいですね。
物販コーナーに展示してあった7000系等用の速度表示器。展望席に付くのではなく、展望席入口横についてるやつです。
検査棟内。作業員さんの話を聞きながら色々見ました。
写真は台車に付いている空気バネ。
枚数の関係で今回はここまで。