まさのりのパノラマな日々×☆☆☆

東海地方の鉄道を撮影したり、模型を作ったりする鉄道ブログ。それ以外の日常についても書いて行くパノラマな日々

長野遠征レポ part2

今日は昼ごろ起床。もうすぐ部活のイベントがあり、それに走らせる車両を準備しているのですが、BトレのSHGフレーム車両のN化について考えていました。今までのHGやNewHGなら足回りを使いまわせばよかったものの、SHGは車体に連結器が付いているのでそれが出来ないパタン。どうにか結論は出たのですが、今月の出費はヤバい事になりそうです(;^ω^)

写真は無いので長野遠征の続き

18きっぷを使い長野遠征中。中央線で塩尻に来ている所から今回。

塩尻にて普通松本(たしか)長野色の115系は初めて。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 のランキングに参加しています。よかったら是非1日1クリックを宜しくお願いします

β版ブログはこちらから

後打ちの383系WVしなの


列番未確認 EF64-1012+EF64-10XX(牛乳パック)+タキ。
西線の貨物はEF64 東線の貨物はEH200。両方撮れてよかったです。


1両の停止位置。123系ミニエコー専用の停止位置ですね。


中央線(辰野線)の123系ミニエコー。
荷物車の143系を改造して作られた123系。塩尻-辰野間を行ったり来たりしてます。その様子から「ミニエコー」の愛称が付いていましたが、今回のダイヤ改正で引退することになりました。


車内はロングシート。2ドアでロングシートなのでかなり長いです。


塩尻側の顔には5枚の銘板。製造、改造、所属、今まで色々あったようですね。


表示は回送になってしまいましたが、試運転E127系。塩尻では見れないらしいのですが、試運転で会う事ができました。

枚数の関係で今回はここまで。