今日は朝から関西線撮影に行ってきました。
今年も鈴鹿サーキットでF1が開催され、それに伴う臨時列車が運転されました。近鉄も臨時列車が運転されているのですが、こっちは特急白子が出るだけ、確かに珍しいといえば珍しいのですが、関西線のほうが面白いのです。
白鳥にて、臨時快速鈴鹿サーキット稲永。キハ11形の5連。1両だけステンレスの300番台が連結されています。
にほんブログ村 のランキングに参加しています。よかったら是非1日1クリックを宜しくお願いします

臨時特急鈴鹿グランプリ号。キハ85系。今年も臨時幕できました。後ろが鹿スカートの編成。
対向列車待ち中の普通名古屋。211系0番台。
臨時快速鈴鹿サーキット稲永。キハ40形の6連。今年は2両国鉄色が連結されました。
去年までとは違い、待避線で列車待ちをしました。
今回はここまで。