まさのりのパノラマな日々×☆☆☆

東海地方の鉄道を撮影したり、模型を作ったりする鉄道ブログ。それ以外の日常についても書いて行くパノラマな日々

思いと理由

誰も分かってはくれない。誰も分かろうとはしない。言いたい事すら言えない。誰も聞こうとはしなかった。結局、そうするしかなかった。また同じ事を繰り返していると知らずに
(↑特に意味は無い)

今日も早朝から講習がありました。
行きの電車で会いたくもない元仲間に会い、学校に着く前から1日が嫌になりました。
今日は気温が高く、湿度も高く、ムシムシとしていて不快の一言では言い表せない程でした。梅雨になるとこれが毎日なのでヤバイですね。

どうにか1日の授業を終え、部活へ。
今日は1年生の作業の手伝い的な感じでした。2年が居ない我が部は3年(実質私だけ)で全部員をまとめねばなりません。先輩から教えてもらった「技」を1年に伝えるのが今の3年の役目です。

結局、部活&自分のクラス&その他での仕事を終え、帰宅したのは8時。
何処ぞの運動部の3年より忙しいです。「勉強は?」と無神経な事を言われれば一発でしょうね。


どこにでもある街灯。周りを太めの柵(?)で囲まれているので不思議な影が出来ます。

この電球は暗闇を明るく照らす事を仕事にしているんですよね。でも柵のせいで全てを明るくする事は出来ません。
どれだけ電球が光を放とうとも、決して影は消える事がありません。
柵は電球を守る事を仕事にしています。影を作って電球を苛めている訳ではありません。柵は電球を守る過程で電球の邪魔をしてしまっているだけなのです。
第三者から見れば、柵と電球の困惑した関係(?)(←街灯の作りだす影)を「綺麗」と言うんですね。
そう考えていると、この街灯から色々な事が学べそうなきがしますね。
何か凄く身近にある物が、教科書以上の事を教える教材に思えてきます。そう考えれば学校の勉強より重要な事は学校外にある気がします。
考え方は人それぞれですけどね。

今回はここまで
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村