まさのりのパノラマな日々×☆☆☆

東海地方の鉄道を撮影したり、模型を作ったりする鉄道ブログ。それ以外の日常についても書いて行くパノラマな日々

Bトレ 名鉄モ600形

2018年末に作り納めと称して名鉄モ600形のBトレを製作しました。
f:id:masanori2000GT:20190103235731j:plain
名鉄美濃町線から各務原線を通り、新岐阜に乗り入れできるよう。600V区間と1500V区間の両方で走れる車両として登場したモ600形。顔が細い事から「馬面」の名前でも呼ばれる車両です。
種車はモデモも名鉄モ600形で切り繋ぎのみで製作しました。


にほんブログ村

続きを読む

Bトレ 名鉄キハ20形

前回、名鉄キハ30形のBトレを紹介しましたが、今回は名鉄キハ20形です。

名鉄キハ20形は八百津線や三河線(猿投ー西中金、碧南ー吉良吉田)を走った気動車です。
種車は鉄コレの名鉄キハ20で、キハ30と同時製作。2018年8月に完成しました。

f:id:masanori2000GT:20180804230800j:plain
キハ30は回送を1度チラッと見た程度の記憶しかありませんが、キハ20は三河一色の大提灯祭に行くときに乗った記憶があります。ディーゼルで2両(祭開催の為増結)。当時はとてもボロい車両に見えました。結局、1度しか乗る事は出来ませんでしたが、その後も回送列車として何度か見た程度です。

今回は三河一色の大提灯時に掲載される系統板。大提灯号で製作しました。


にほんブログ村

続きを読む

Bトレ 名鉄キハ30

名鉄のキハ30とは、三河線 碧南ー吉良吉田・猿投ー西中金。八百津線で運用された気動車で、LE-DCと呼ばれた軽量鉄道車両です。
模型としては金属キットや何かしらの種車から改造して製作するのが現在のやり方らしく、LE-DC気動車特有の大窓パノラミックウィンドウをどのように製作するか、キット以外では種車がないキハ30特有の3ドアをどうするかがネックな車両です。
Bトレでコレを製作するにあたり、一番簡単な工法として長良川鉄道の車両から作る方法を考えましたが、ドアの高さが違うのと高いと言う理由で断念。

今回は最安の方法でそれっぽく仕上げてみました。
f:id:masanori2000GT:20180804230900j:plain
前面はワンコインで投げ売りされていたジャンクの鉄コレ。側面はプラ板で製作しました。

実車のキハ30は一度だけ回送列車としてチラッと見ただけであまり良く覚えていません。
(キハ20の方が思い入れがある)

今回はここまで。

福井遠征レポ part3

青春18きっぷを使って福井遠征中。
リリカル氏と共に福井鉄道の北府駅周辺を散策している所から今回。

f:id:masanori2000GT:20181222150346j:plain
北府駅近くの福井鉄道バスの車庫。一昔前の名鉄バスみたいな車両が居ました。
正面は車庫に入らないと見えないので車種は良く分かりませんが、古いエアロミディかと

にほんブログ村

続きを読む