今日は上本町ー名古屋で団体列車として往路でスナックカー、復路で楽が運転されました。
スナックカー単独の団体と言えば魅力的ですが、白幕スナックも単独スナックも撮った事がある&天候雨と言う事で見送りました。
復路の楽は雨が止んだので出撃してきました。
富吉にて20000系楽PL01編成。
楽と言えば黄色のイメージでしたが、リニューアルされて阪急みたいな色になりました()。何色って言えばいいんですかねぇ。
にほんブログ村
リニューアル前の楽はこんな感じでした。
楽の隣の車両。準急名古屋と準急中川。
動くまでにかなり待ち、諦めて帰ろうかと思いましたが、動き出しました。
入れ替え中。色が色だけに反射して全然撮れません。
難しい。。
正面顔。
スカート部のリトラクタブルライトが無くなりました。
富吉にて出発待ち。入線はギリ撮り逃しました。
側面は近鉄沿線をモチーフとした帯が入っています。
先回りして蟹江。
被られましたが、蟹江退避で減速してたので助かりました。
米野にて。
富吉、蟹江と撮れたのでOKだったのですが、折角なのでと米野で撮ったものの、綺麗にサニーカーに被られました。
これはこれでその内貴重な一枚になるんじゃないかと思います。
今回はここまで。