まさのりのパノラマな日々×☆☆☆

東海地方の鉄道を撮影したり、模型を作ったりする鉄道ブログ。それ以外の日常についても書いて行くパノラマな日々

塗装ブースを作る part3

と言う分けで今週も始まりました。デ●ゴ◆テ▶ーニから発売されています「週刊塗装ブースを作る」の記事です(大嘘
毎号付いてくるパーツを組み合わせて自分だけのオリジナル塗装ブースが出来る素敵なシリーズです(大嘘
第一巻には木製の棚と換気扇が
 二巻にはカッターナイフと排気用フレキシブルアルミダクト
そして、今回はプラ板が付いてきました。


廃材を利用して塗装ブース(カッコ良く専門的に言うと局所排気装置)を作る事になり、前回は部品調達を行いました。今日はその加工です。
今回は100均でプラ板を買ってきたので、換気扇とダクト管を繋ぐジョイント部分の切り出しを行いました。
f:id:masanori2000GT:20160125004742j:plain
本当はプラスチック段ボールとか使いたかったのですが、ホームセンターのは大きくて余るのでやめました。結局100均で売っていた0.75mmのプラ板になりました。
換気扇を覆う箱になるように切り出し、真ん中にダクト管用の穴を開けることにします。
f:id:masanori2000GT:20160125004637j:plain
今回作るジョイントは、換気扇とダクト管を取り外しできるようにするために、ダクト管にもアクリル板を取り付けました。
ダクト管の板と換気扇側のプラ板をマグネットで固定すれば取り外しができるよね?って感じです。

f:id:masanori2000GT:20160125004701j:plain
とは言っても、換気扇側もダクト側もまだ仮組み状態で、実質、切り出しただけなんですけどね。

来週にはある程度形にしたいなぁ。と思っています。

今回はここまで。