アキヒロさんと関西遠征で叡山電鉄に来ている所から今回。
修学院で撮っていると車庫に居た青のひだまり号が貸切で入ってきました。
車庫の方で回送等の系統版を運んでいたので怪しいと見ていましたが、やはり。
にほんブログ村 のランキングに参加しています。よかったら是非1日1クリックを宜しくお願いします

側面にはウメスと「ひだまりスケッチ」のタイトルロゴを「えいざんでんしゃ」に変えた絵。
もう一方はHMと同じゆのっちでした。窓にも貸切を書かれています。
後ろはまた違うHMでした。
車庫入り運用で撮影を諦めていましたが、団体さんのお陰で撮れました。ありがとうございます。
これもひだまりらじおの御利益か。
出町柳までは当然ひだまり号で帰ります。車内はウメスを中心に芳文社無双。ひだまりスケッチからまどマギ、あっちこっち、けいおん、ゆゆ式。漫画本棚の6割が芳文社の私にはパラダイスでした。
枚数の関係で今回はここまで。