まさのりのパノラマな日々×☆☆☆

東海地方の鉄道を撮影したり、模型を作ったりする鉄道ブログ。それ以外の日常についても書いて行くパノラマな日々

江ノ島遠征レポ part4

今日は夕方に起床。と言っても、その前に10時に起きPCをし、12時に起き昼飯を食べ、そして3時に起きるパタン。起きるのの遅さには自分でも呆れます。
朝から大雨で外は真っ暗、撮影に行きたくてもこの雨では行けず断念。1日のほとんどを寝て過ごした為にBトレの組み立ても無しに。

更新作業をしながら181系はまかぜを組み立てています(進行形

と言うわけで、今回も江ノ島遠征レポ。
江ノ島遠征2日目。

峰ヶ原信号場-七里ヶ浜にて、20形リバイバル塗装+300形。リバイバル塗装なのに実は新し目の車両でシングルアームパンタ。ちょっと不思議な感じですね。
この辺は線路の奥に民家があり、線路を越えて家に入るみたいです。踏切はありません。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 のランキングに参加しています。よかったら是非1日1クリックを宜しくお願いします

β版ブログはこちらから

七里ヶ浜-稲村ケ崎にて1000形えのんラピ+1000形旧塗装。この編成は朝に展望動画を撮りました。吊り掛け音がいいですね。


同じポイント。2000形+新500形。500形のライトって丸いようで、実はちょっとツリ目なんですね。


同じ区間、さっきと別ポイントにて。最初の写真の編成を逆から。


折角だから観光もしないと。と言う事で長谷駅で下車。長谷寺に行って来ました。
鎌倉の大仏を見ようと思って最寄の長谷駅で降り、「長谷駅の寺だから、大仏は長谷寺だよね」と思ったら違いましたΣ(゚д゚lll)ガーン。ですが、長谷寺の観音さまは木造の仏像としては日本一。景色も綺麗で重要文化財の品も多く見れたのでよかったです。


鎌倉と言えばコレ。高徳院の大仏。よく見ると奈良の大仏とポーズが違います。
正面右から大仏の中に入れました。背中に窓があったり貴重な体験でした。

実は「侵略イカ娘」の聖地巡礼にもなってるパタン。


たしか大船にて、185系特急踊り子。前回上野で撮った185系と色違いのやつですね。


同じく大船にて、柱に貼ってあった駅員用の物。165系とかでしょうか、普通は気づかないですね。

次回がラスト。
今回はここまで。