修学旅行レポ part1
修学旅行から帰って参りました。これでやっと更新出来るー\(^o^)/
と、言う訳で更新w。
行き先は広島。移動は新幹線(貸切では無かったので憧れの「修学旅行」幕は拝めず)
新幹線の車内より撮影(京都-新大阪)。今年の夏に大阪行った時にも撮りましたが281系「はるか」。車内からの撮影ってこともあり、かなり残念な結果ですがw
EF510系(レッドサンダー)。写真に収めるのは2度目だったりしますw。
同じく京都-新大阪の新幹線鳥飼基地。300系、700系、N700系と、東海でもよく見る車両の他に700系レールスターの姿が!!。
バス内より撮影。広島電鉄5000形通称GREEN MOVER(グリーンムーバー)。
広島に来たのであれば、ここには行っておかねばなりません。広島の「原爆ドーム」。
平和記念公園内には多くの人が訪れていました。
移動中のバス内から、広島電鉄の広電宮島口駅に停車中の3800形。
宮島口から船で宮島へ向かいます。その船の座席なんですが……。デザインが名鉄の7000系や5300系、3400系の座席のデザインにしか見えんwwww
ちなみにこの座席は3人掛けで固定ですw
船で宮島へ移動、宮島は天橋立、松島と並ぶ日本三景の一つ。私も宮島でなら一日撮影できるんじゃないかと思った程景色が綺麗です。
宮島の厳島神社。ニュースとかでも時々見るのは恐らくココではないでしょうか。私が行った時は潮が引いていました。
今回はここまで。続きは別段記事が無い時にでも書きますw