まさのりのパノラマな日々×☆☆☆

東海地方の鉄道を撮影したり、模型を作ったりする鉄道ブログ。それ以外の日常についても書いて行くパノラマな日々

JR東海

冬の高山遠征レポ part2

2018年冬の高山遠征レポパート2です。 青春18きっぷを使って恒例の高山遠征に来ました。 一ノ宮のいつもの蕎麦屋さんで昼食をとった所から今回。 雪の臥竜桜。 これもまたよろし。 誰も居ない所でこの景色を独り占めできるのが良い。 誰もいないので余計な音…

冬の高山遠征レポ part1

2018年冬の高山遠征レポです。 今回も青春18きっぷを使って高山に行って来ました。この日は年末の大寒波が来るとの事で大雪が心配されましたが、日程の都合上この日に決行しました。(最悪高山に泊まる事になっても良いと思ったので) 最初は岐阜から。311系の…

311系重連を撮る

もうすぐダイヤ改正と言う事で、そろそろ無くなっても不思議じゃない311系の重連を撮りに行って来ました。 無くなるかもとずっと前から言ってますが、まだ無くならないから怖いですね。気が付いたら無くなってたパターンだけは避けたい。 尾張一宮にて。普通…

高山遠征レポ part1

1ヶ月くらい前に青春18きっぷを使って恒例の高山遠征に行って来ました。 今回もやっぱり高山線飛騨一ノ宮駅から。 この日はちょっと雲が多い日でしたが、全く支障はありません。

関西遠征レポ part1

青春18きっぷを使って恒例の関西遠征に行って来ました。毎回模型屋巡りしかしていないのですが、今回は珍しく撮影をしてきました。(こうやってしっかり撮りをするのはいつ以来だろうか 特に狙いがあったわけでもないのでゆっくり起床。そこからゆっくり準備…

高山遠征レポ

18きっぷを使って恒例の高山遠征。宮峠、苅安峠、位山峠をロードバイクで走り、高山市街に来ました。桔梗屋さんでラーメンを食べ、赤カブの漬物を買って帰ります。 俺の知ってる高山駅じゃない。。。 駅舎が新しくなってまだ慣れません。

冬の高山遠征レポ part3

18きっぷを使って恒例の高山遠征中。 いつものラーメン屋さんが定休日だったので、ちょっと早めに帰る事に。 と言う事で新しくなった高山駅へ。 もうココはどこですかって程に綺麗になりました。高山駅改札内です。 改札は相変わらず手動です。

冬の高山遠征レポ part1

もう冬の高山遠征記事を4,5年書いていますが終わる見込みは今の所ありません。 と言う分けで今年も冬の高山遠征の季節がやって来ました。今回も18きっぷを使っての遠征です。 1月に書いていますが年末に行っています。 岐阜から地獄のロングシートに揺られる…

夏の高山遠征レポ part3

青春18きっぷを使って高山遠征中。一ノ宮地区から今回。 夕立から逃げるように宮川沿いを西へ移動したのですが、収穫も無く撤退。そして当然のように夕立の中に突入しました。 つい数分前まで晴れていたのにコレ。温まったコンクリに雨が降って湯気がモクモ…

夏の高山遠征レポ part1

先週、青春18きっぷを使って毎年恒例の高山遠征に行って来ました。 今回は高山まで爆睡してしまったのでココからスタート。 駅改良工事でついに駅上に通路が出来ました(工事中 これが完成すると今まで地下道を通らないと行けなかった西側にも簡単に行けるよ…

彦根遠征レポ part3

6月19日にBトレサークル「特攻野郎Bチーム」さんと「B-club」さんのBトレ展示会が彦根で開催されたため、行って来ました。 偶々知り合った愛知のBトレモデラーさんと一緒にユーロライナー並びを撮影。 Bトレの基本は4両と言う事で4+1で。

春の高山遠征レポ part3

青春18きっぷを使って高山遠征中。 お土産と夕食の為高山市内を散歩している所から今回。 奮発していつもなら絶対買わない飛騨牛の牛串を買ってみました。 美味しいんだけど高いんです。

春の高山遠征レポ part2

青春18きっぷを使って高山遠征中。 高山線飛騨一ノ宮駅を下車し、駅周辺を散歩している所から今回。 特に何かが凄い訳ではありませんが、結構好きな景色。 山の田舎っぽい高低差のある道に踏切。

春の高山遠征レポ part1

ダイヤ改正初日ですが、18きっぷ恒例の高山遠征記事です。 18きっぷを使っての高山遠征は5年目。ここまで高山(主に一ノ宮地区)を満喫している観光客は少ないんじゃないでしょうか。 恐らく社会人になると来る機会も減ると思うので、今回で一区切りになってし…

静岡遠征レポ part1

先日、長いようで短かった大学を卒業し、あと数日で社会人になってしまうmasanori2000GTです。 このブログを開始したのが中学の終わりだったので、当時中学生だった私が、今や社会人目前と聞くと、このブログも長い間やっているなぁと思います。と、言う前置…

貨物狙い

今日から2月。卒論もどうにか終わりが見えてきましたが、毎回真っ赤に添削されて返ってくるので気が重くなります。 今日は中央線にEF64の原色重連が来るとの事だったので、ちょっとサボって撮りに行って来ました。 神領-高蔵寺にて普通名古屋。 実はこれと全…

雪の日撮影

今日は朝から名古屋で積雪が観測されました。とは言っても、先週ほどの大雪ではなく、近所でも1.5cmほどの積雪でした。 それでも雪は雪なので、雪化粧の列車が撮りたくて、今日もちょっと早めに家を出ました。(そして強制収容所研究室に遅刻しました。 ポイ…

雪の日の撮影

ちょっと遅くなりましたが、先日、愛知県で積雪を観測しました。名古屋は1年に2回雪が積もるので、今回は1回目。家の辺りは5cm程度積もりました。 列車に遅れが出ていたので、早めに移動してついでに撮影をしようと言う考えです。 名古屋にて。近鉄はこの時1…

関西遠征レポ

ちょっと前になりますが、青春18きっぷで関西遠征に行って来ました。と言っても、メインは撮りでは無く、模型の材料集めです。 東海圏は中古を取り扱う模型屋が少ないため、18券の遠征時に素材集めをしています。 まずは大垣から。春のダイヤ改正で西日本に…

中津川遠征レポpart1

最後の更新から4か月ほど経ってしまいましたが、とりあえずどうにかなってますm(_ _)m 毎日のようにレポートに追われ、夢の中までレポートを書かされるような状態が何か月も続いています。小型のPCを新調し、移動時間さえもレポートに消える毎日ですが、どう…

中津川遠征レポpart2

パスケースを中津川まで取りに行く事になり、北恵那鉄道の廃線巡りしてる所から今回。 上が迂回してきた道路。下が廃線跡。サビサビでモジャモジャになってます。列車が走っていた時には上の道路はなかったでしょう(多分 にほんブログ村 のランキングに参加…

関東遠征レポ part3

青春18きっぷで関東遠征中。山手線でみどりの奴を狙います。 昼食をとりに新橋へ移動中にまた遭遇。みどりの山手線。関東の知識は0に近いので、所々違っているかもしれません。 にほんブログ村 のランキングに参加しています。よかったら是非1日1クリッ…

冬の高山遠征 part3

リリカル氏と一緒に高山遠征中。高山バスセンターでバス撮影。 まちなみバスのポンチョ。左回りは氷菓ラッピングだと思って待ってたのですが、もう終わってたようです。残念。 にほんブログ村 のランキングに参加しています。よかったら是非1日1クリックを…

冬の高山遠征 part2

リリカル氏と一緒に高山遠征中。飛騨一ノ宮で撮影開始。 飛騨一ノ宮の大カーブにてWVひだ。ここで撮るひだはいいですね。 にほんブログ村 のランキングに参加しています。よかったら是非1日1クリックを宜しくお願いしますβ版ブログはこちらから

冬の高山遠征 part1

今シーズンもやってきました冬の高山遠征です。今季の18きっぷが予定と上手く合わなかったので、今年はチョイ早めに高山です。天気予報を見るとこの翌日以降高山は大雪。去年大雪の高山を体験していますが、降ってる時に行くのはちょっと勘弁してほしいので…

リニア館 300系J21編成 part2

300系量産形が700系試作車と入れ替わるという事で、閉館ギリギリにリニア館へ。 車番。試作車がJ1なので、車番は20でもJ21編成です。 にほんブログ村 のランキングに参加しています。よかったら是非1日1クリックを宜しくお願いしますβ版ブログはこちらから

リニア館 300系J21編成 part1

今日、ではないのですが、金城ふ頭のリニア鉄道館に行って来ました。 展示されている300系新幹線量産型のJ21編成が700系試作車と入れ替わるそうで、これは行くしかないだろうという事で行って来ました。 16:30。日が落ち、海風に逆らうように自転車を漕ぐ事1…

名古屋-名古屋の旅 paer3

発着駅が名古屋の切符で高山線乗車中。 キハ47系を撮影し、ダッシュで坂祝駅に戻ります。これを逃すと30分以上列車が来ない。これがローカル線の良い所であり悪い所。 写真は坂祝駅駅舎 にほんブログ村 のランキングに参加しています。よかったら是非1日1…

名古屋-名古屋の旅 paer2

発着駅が名古屋の切符で高山線乗車中。 2つ目の下車駅は、高山線坂祝(さかほぎ)駅。駅前にセメント工場の専用線跡が残る無人駅。 にほんブログ村 のランキングに参加しています。よかったら是非1日1クリックを宜しくお願いしますβ版ブログはこちらから

名古屋-名古屋の旅 paer1

タイトルがかなり意味不明ですが、今回はそんな旅です。 切符とは、ある目的地から別の目的地に行くために買う物ですが、その時の料金は最短ルートで値段が出ます。勿論経路もその最短ルートの経路で行くことになります。(大都市近郊区間は除く ですが、あえ…