まさのりのパノラマな日々×☆☆☆

東海地方の鉄道を撮影したり、模型を作ったりする鉄道ブログ。それ以外の日常についても書いて行くパノラマな日々

高山遠征レポ 苅安峠&位山峠1

18きっぷを使って恒例の高山遠征。トンネル工事で旧道化するかもしれない宮峠を走行中。

久々野まで行くと帰るのが大変なので、適当な所で引き返します。

f:id:masanori2000GT:20170325114309j:plain
結構昔に建てられたであろう看板。「宮峠トンネル早期実現! 宮峠を考える会」 今作ってるよー。

f:id:masanori2000GT:20170325115610j:plain
宮峠が綺麗に整備される前にあった旧道らしき道。この小さな山みたいなのの裏を回ってまた合流します。なにこれ。
旧宮峠と言う記述が一ノ宮地区の碑にありますが、宮峠はずっとここにあったのは確か。となると「旧」宮峠は道が綺麗に整備される前の事かな?と推測

f:id:masanori2000GT:20170325115752j:plain
帰りは細く急な下り坂。日陰だし空気が冷たい。
写真中央下の赤いガソリンスタンドが行きの出発地点です。

f:id:masanori2000GT:20170325122505j:plain
もはや恒例の昼飯。中仁さんで蕎麦。うまい。

f:id:masanori2000GT:20170325130451j:plain
ラウンド2。
昼食後は一ノ宮から南西にあるあららぎ湖を目指します。
まずは位山を越える苅安峠を通ります。
写真は途中にあった公団幹線林道の入口。雪で封鎖されていますが、夏場は普通に通れるっぽい。

f:id:masanori2000GT:20170325130642j:plain
民家どころか車すら通らない峠道に怯えながら進む。
突如現れた観光スポット的な看板。「子供たちが通った位山道」。ここは登山道かな?行けないけど。

昔、飛騨から南下する道は2つあり、一つは宮峠を抜ける道。もう一つはこの位山を抜ける道だったそう。高山線が出来たり色々あって宮峠ルートが主になったみたいです。

f:id:masanori2000GT:20170325131117j:plain
出たな青木クルミ谷線。途中いくつか林道の入口はありましたがこんな物々しいゲートがあるのはコレだけ。本当にこの林道には何があるんだ。怖くて行けないけど。

f:id:masanori2000GT:20170325132503j:plain
途中何度か心が折れそうになりながら苅安峠の頂上まで来ました。宮峠の坂よりもキツイです。
峠の頂上はスキー場モンデウス位山になっています。
位山の山頂付近は星空へ架かる橋の聖地であり、君の名は。のモデル説もある場所。水無神社の奥宮とされる神聖な場所。聖地巡礼として行きたいけど、簡単に行く所ではないね。

枚数の関係で今回はここまで。