まさのりのパノラマな日々×☆☆☆

東海地方の鉄道を撮影したり、模型を作ったりする鉄道ブログ。それ以外の日常についても書いて行くパノラマな日々

9月23,24日活動記録 part3

昨日は疲労のあまりPCをセットした所で寝オチしてしまい、記事が更新出来ませんでしたm(_ _)m。最近毎朝普通より1時間も早く起きて学校に行かねばならないので、睡眠時間が減り、家で寝る感じになっています。朝の1時間は昼の3時間に相当する感覚ですから貴重なものです。

今回でラストの名鉄2Dayレポを…。2日目笠松カーブで撮影をしてからが今回。
2日目、24日は中部国際空港で5300系 1380系 1800系と普段入る事のない車両が来るイベントがあり、それを撮影に中部国際空港に移動。名鉄イベントとD1を同じタイミングでやられたのが非常に残念です(←D1見たかった

中部国際空港から回送の普通中部国際空港5309F。常滑あたりから系統板が付けられました。時間的にここでの撮影はかなりキツイです(;^ω^)

にほんブログ村 鉄道ブログへ

日本ブログ村 のランキングに参加しています。よかったら是非1日1クリックを宜しくお願いします


次は折り返し準急新可児の準急中部国際空港1384F。こちらも板付き。こちらは早めに板が付いていたようです。ダイヤ改正で休日は吉良-佐屋から各務原に入ってしまった為、会う機会が減ってしまいました。


折り返し回送の普通中部国際空港1806F。こちらは5309Fと同じ板が付いていました。恐らく常滑からの掲載だと予想。


アキヒロさん 名鉄小僧さんと合流し岐阜へ、岐阜から特別車に乗車すると言う事で列車待ちの間に新那加へ。JR高山線の那加で撮影。岐阜-美濃太田は1時間に2本も電車があって良かったです。高山遠征のときは1時間に1本も来ない事が普通だったので本数の多さに感激でした。やはりキハ11系よりキハ40だなぁと改めて実感。 コレに乗ればもう一度飛騨一ノ宮に(ry


岐阜にて。岐阜から乗車する快特豊橋1011F。ここから豊橋まで展望席です。


豊橋にて。373系ワイドビュー伊那路飯田行き(F5編成。名古屋でホームライナーとして見ますが、特急列車での373系は初めて見ました。


同じく豊橋にて。119系普通新城。117系と共に引退となる119系、粘った甲斐あって国鉄リバイバル色に遭遇出来ました。引退前にまた見れると良いのですが…。


辺りも真っ暗になってしまい撮影不可能な状態に、それでも時間があったので豊橋から善師野まで移動。狙いはこの星空です。星を撮るならば出来るだけ暗い所で撮らないといけなく、思い当たったのが善師野でした。流石に時間だけあって非常に寒かったです。それでも肉眼で見える星の数は多く、ここまで来た甲斐がありました。
肉眼では写真程見えませんでしたが、それでも綺麗でした。

それから家まで帰り、今回の2日間にわたる旅は終わりました。
今回はここまで。