まさのりのパノラマな日々×☆☆☆

東海地方の鉄道を撮影したり、模型を作ったりする鉄道ブログ。それ以外の日常についても書いて行くパノラマな日々

勝幡駅

今日からテスト期間突入であります。一日目から残念な結果に終わったのは言うまでも無く(略

今日は名鉄勝幡駅」に行って来ました。


勝幡駅は名鉄津島線にあり、1914年(大正3年)開業、名鉄の駅舎の中でもかなり歴史ある駅の一つです。

券売機、改札周り。無人駅だけあって、雰囲気はこんな感じですよね。
改札は「manaca」対応用のタッチパネルらしきものがありました。


待合室はこんな感じ。
壁に付けられた木の椅子。何と言うか…、いい感じですねw


エコムーブ。見る度にこの運用入ってるようなww


勝幡-青塚にて。


同じく勝幡-青塚。このポイントは津島線では有名なポイントではないでしょうかw
少し下り気味のカーブから来る鉄仮面とセイタカアワダチソウ


勝幡-青塚間の堤防下にて。稲穂も黄金色に色付き、いい感じに撮れました


本日の〆の一枚。黄金色に色付いた稲穂と澄みきった空と名鉄。秋らしく鱗雲でも入ってくれると有難かったんですけどねww

このポイントで撮影中に3102Fの教習車が須ケ口方面に走って行ったんですが、詳細分かる方よろしくお願いしますw

今回はここまで。