まさのりのパノラマな日々×☆☆☆

東海地方の鉄道を撮影したり、模型を作ったりする鉄道ブログ。それ以外の日常についても書いて行くパノラマな日々

関西遠征レポ part1

青春18きっぷを使って恒例の関西遠征に行って来ました。

毎回模型屋巡りしかしていないのですが、今回は珍しく撮影をしてきました。(こうやってしっかり撮りをするのはいつ以来だろうか
f:id:masanori2000GT:20170819073337j:plain
特に狙いがあったわけでもないのでゆっくり起床。そこからゆっくり準備して出発。
写真は尾張一宮にて回送の681系しらさぎ

続きを読む

6cmにするコツ

遠征やら帰省やらで盆休みがあっという間に終わり、気が付いた時には8月の三分の二が過ぎていましたm(_ _)m

先日「キハユニ26をBトレ化させたいのですが、上手く6cmにできません」と言うコメントを頂きました。
キハユニ26に限らずBトレ化させるのに一番頭を使うこの作業。これが一番難しく、一番面白い作業だと私は思います。(上手く6cm化出来ずに押し入れで眠ってる車両が私は結構あります)
今回はキハユニ26をベースに6cm(Bトレ化)させるコツを書きたいと思います。

スケールをBトレ化させるのに100%の正解は無いので、「前から●cm、後ろから▲cmで切るといいよ」と言う事は言いませんのでご了承ください。

f:id:masanori2000GT:20170618212248j:plain
キハユニ26。20系気動車の暖地向け郵便荷物車。
分かりやすく言うと、普通車、郵便車、荷物車の3つを合わせたディーゼルカーです。

続きを読む

Bトレ 50系客車

こう何年もBトレを作っているとある程度欲しいものは作り終えてしまったような気になります。
とは言え、まだ素材ボックスには切りたい車両があるのも事実。
しかし、製品化されそうで怖い車両or切るのが非常に面倒な車両の2択になっておりなかなか作業に入れません。

と言う前置き。

今回は製品化されそうでされないレッドトレインこと50系客車をBトレ化しました。
f:id:masanori2000GT:20170716003131j:plain
釜がおかしいとか言わない。

普通列車のサービス向上を図るために作られた50系。しかし投入直後に列車の電車化、気動車化の波が押し寄せ運用が減ってしまったと言う車両です。余剰になった車両の一部はマニ50やスユニ50、そのた譲渡や改造車として活躍しました。

f:id:masanori2000GT:20170716002843j:plain
たまたま種車がテールライト基板があったので、集電機構と基板をそのまま載せてみました。
旧製品なので、玉はムギ球。走行中に光るかは分かりませんが雰囲気だけでもw

f:id:masanori2000GT:20170716003923j:plain
ホームでは大撮影会でした。

今回はここまで。

伏屋駅高架化レポ

高架化工事を何年も前からやっている近鉄名古屋線伏屋駅。最近は行く機会が全くなかったのですが、先日少し見てきました。
f:id:masanori2000GT:20170624100656j:plain
北側に外壁が出来ています。これが高架化後の伏屋駅の外観になるんですね。

続きを読む